top of page

SLIPPING RIB SYNDROME SUCCESS STORIES

LOGAN ALUCCI, PENNSYLVANIA, USA

私は、答えを探すために約 6 年間の旅を経て、肋骨すべり症候群に対する意識を高めたいと考えています。

大学生の頃、突然、左肩甲骨付近にひどい腰痛が起こり始めました。

痛みがひどくて歩くこともできないような感じでした。ニューヨーク市に住んでいたので、その初日までは1日あたり2〜5マイル歩いていましたが、その日以降すべてが変わりました。

 

私の痛みは重度の背中の痛みから始まったので、私は何十もの肩と脊椎の専門医を訪ねることになりました。私は複数の誤診を受けました。私は何十ものMRI、CTスキャン、X線検査、骨検査スキャン、コルチゾン注射、肋間神経ブロックなどを受けました。リストはまだまだ続きます。私は「最高の」病院で「最高の」医師に会った。何年もの間、何が問題なのか誰も知りませんでした。背中の左側に10分の10の深さの、ズタズタになるほど衰弱させるような痛みがあり、その痛みは今では私の体全体に広がり始めていた、それはただの姿勢が悪いか、ひどい不安症だった、あるいは単に誇張しているだけだと言われました。胸郭。

 

最終的に私は新しいカイロプラクターを見つけ、最初の訪問で彼女は私が肋骨すべり症候群であることを告げました。私を少しでも安心させてくれたのは彼女だけだったので、私は彼女の言葉を信じ、さらに十数人の医師に私が SRS であることを伝えました。誰もその存在を信じていませんでした。 「肋骨は滑らないよ」って言われました。

2 年が経ち、ついにウェストバージニア州でアダム ハンセン医師を見つけ、正直に言って命が救われたと言える手術を受けました。

 

すべり肋骨症候群は、衰弱性の肉体的苦痛を引き起こすだけでなく、何年も苦しみ、すべては頭の中にあると言われ続けた後、大きな精神的苦痛を引き起こす可能性があります。これを書いている時点で、私は術後4.5か月ですが、手術前よりも約80%良くなったと感じており、今後も改善していくだろうと信じています。私の体と心は完全に治癒するまでにはまだ長い道のりがありますが、最終的に正しい場所にいることに感謝しています。

 

決して旅を諦めないでください。 「いいえ」という答えを決して受け入れないでください。自分の本能と体を信じてください。この記事が、他の誰かが私たち全員にふさわしい答えと検証を見つけるのに役立つことを願っています。

 

Logan の SRS ジャーニーを記録したビデオを見るには、ここをクリックしてくださいここ

JOSEPHINE LJUNGKVIST, NORWAY

 

覚えている限り、私は肋骨に起因する鋭い痛みと鈍い痛みの両方を経験してきました。 10代前半の頃、私はあらゆる種類の医師、神経科医、整形外科医、理学療法士などに会いに行きました。レントゲン検査を行ったところ、最初はもっと運動するように言われ、その後運動をやめるように言われました。私が経験していた謎の痛みの問題を解決できる人は誰もいませんでした。 

一部の人は、それはすべて私の頭の中にあったとさえ言いました。 

 

数年後、私は診断を求めることも、痛みから逃れる方法を見つけることも諦め、ただ痛みとともに生きることを学びました。

私が 25 歳のとき、パーティーで SRS について知っていたナプラパスに偶然出会い、そこから診断を受けるまでの実際の旅が始まりました。現在約2年、1回の手術を経ています。私はノルウェーのオスロにあるUllevål Sykehusで手術を受けました。これを書いている時点では、滑っている軟骨を取り除くために反対側の手術を受けるのを待っているところです。

ジョセフィーヌの旅を記録したビデオを彼女の YouTube チャンネルで見ることができます。ここ。

13歳の頃から腰痛に悩まされてきました。

8歳のときに3メートルの高さから落ちて、背骨の2つの椎骨に小さなヒビを入れました。私は乗馬をしていますが、時々落馬することがありました。

 2018 年、アレルギー反応により肝臓がひどい炎症を起こしました。病気のせいで体重が大幅に減ってしまい、その時期に上半身を伸ばしたくなる衝動に駆られ、肋骨の下あたりにカチッという強い音を感じました。その時は痛くありませんでしたが、しばらくすると肋骨が滑り始めました。 、めんどくさくなって少し痛くなってきました。過去3年間、1日に何度も肋骨を元の位置に戻さなければならず、痛みは進行していました。私は多くの専門医を受診しましたが、私が彼らに何が起こっているのかを伝え、感じさせたとき、彼らは皆不思議そうな顔をしていました。何もないよ、消えるよと言われました。


私は Google や YouTube でたくさんの検索をしていましたが、2021 年の初めにしばらくしてから、YouTube でいくつかの vlog を見つけました。また、Facebook のスリップ肋骨症候群グループについて語っている vlog も 1 つありました。私はこの新しい思いやりのある家族に出会えてとても幸運で安心しました。このグループを通じて、私はオランダで私を SRS と正式に診断してくれる医師を見つけました。この医師は私が望むように私を助けることができませんでしたが、2021年の終わりに向けて別の外科医を見つけ、2021年12月20日に手術を受けました。


「肋骨プレーティング手術」を受けました。最初は肋骨が1本だけ緩んでいると思っていましたが、さらに問題が起こっていることが分かり、手術中に肋骨が3本あることが判明しました。

これを書いている時点で術後 4 週間ですが、まだ手術の痛みがあり、ゆっくりと治療する必要がありますが、改善が見られ、トンネルの終わりに光が見えていることがわかります。 

NICOLE VISSER, THE NETHERLANDS

私の症状には、肋骨、左胸、背中周りの激しい痛みが含まれていました。長時間座っていても立っていてもひどい痛みがあり、何の助けにもなりませんでした。 2019年4月28日、私は教会でつまずいて木製の信者席の端に着地し、それが左胸郭に接触しました。

翌朝レントゲンを撮りましたが、肋骨は折れていませんでした。私はカイロプラクティックと理学療法に何ヶ月も費やしました。私には 2006 年の交通事故で脊椎の上部に 2 つの椎間板が膨らんでいるので、理学療法士はおそらく私のしつこい痛みは転倒による椎間板の損傷が原因ではないかと考えました。私たちはようやく労災保険にMRI検査が必要であることを納得させましたが、検査で明らかになったのは転倒の外傷によって引き起こされたはずのない「関節炎の変化」だけだったので、私たちはまた行き詰まりました。


その後、医師は私に専門家を紹介し、2020年1月にその医師の診察を受けました。彼は私の最初のX線写真をひと目見て、問題は胸郭の底にあると言いました。彼は、廊下の向こうに新しい肋骨修復技術を開発した胸部外科医がいると言い、アダム・ハンセン医師を紹介してくれたと言いました。


1か月後、私はハンセン医師によってSRSと診断されました。 5分間の簡単な検査により、肋骨8、9、10が関与していることが判明し、彼は画期的な縫合技術でそれを修復することができました。 2020年3月11日に初めての手術を受けました。手術前の痛みはすぐに消えましたが、手術後すぐに胃に鋭い痛みを感じ始めました。ハンセン医師は、縫合糸がきつすぎて肋間神経を圧迫していると結論づけた。 2020年8月10日にハンセン博士の最初の改訂を受けました。修正後、それらの刺すような痛みはすぐに消えました。

ハンセン博士は、他の人が縫合糸がきつすぎるために修正を受ける必要がないように、自分の手順を修正しました。再び通常の85〜90%に戻ったことに感謝しています。これが困難な道であることは疑いなく、回復は困難を極めています。


100%の状態になるとは思っていませんが、この修復オプションがなければ、状況はさらに悪化し、絶望的になることはわかっています。私は SRS 戦士の仲間たちと友人を作り、他の人たちがこの状況を乗り越える方法を見つけるのを手助けすることに専念しています。自分自身を主張し続け、ノーという答えを受け入れないでください。実はそれはあなたの頭の中だけではありません。

TINA VIAL, WEST VIRGINIA, USA

私の問題は私が 7 年生のときに始まりました。肋骨が折れて呼吸が苦しくなり、数週間後には治りましたが、時々再発してしまいました。 9年生のとき、私の肋骨はシャツの上からでも見えるほどに浮き出てきました。

5マイルのランニング中に肋骨の1本が飛び出て、呼吸が苦しくなり、気を失いそうになった。私は学校に走って戻らなければならなかったので、母に電話し、救急治療を受けました。


それから診断と手術まで約6か月かかりましたが、その間に20人の医師の診察を受けました。私は、肺炎、気管支炎、関節症、骨髄浮腫、肋軟骨炎、肋間神経炎、肋骨頭の脱臼、そして最終的には肋骨すべり症候群と診断されました。

この時点で私の症状は、絶え間なく刺すような痛み、絶え間ない灼熱感、圧痛、重度の呼吸困難、チクチクとした痛み、失神、嘔吐となっていました。私のSRSは両側性で、ウェストバージニア州のアダム・ハンセン医師による最初の手術から現在14か月、2回目の手術から7か月が経ちました。両チームとも今、本当に素晴らしいことをやっている。


私からの励ましの言葉は、答えはすでにそこにあるので、答えを求めて戦い続けることです。肋骨が飛び出すのは精神的な問題ではないので、答えを求めて前進し続けてください。

LINDSEY DARNELL, MICHIGAN, USA

私の主なSRS症状は、肋骨がはじけることと、腹部と背中の肩甲骨付近の刺すような痛みでした。

私は hEDS を患っており、23 歳で 3 回目の股関節手術を受けた後に診断されました。股関節手術により複雑性局所疼痛症候群を発症し、そのため背中に神経刺激装置を挿入し、お尻にバッテリーを取り付けることになりました。 2度の背中の手術の後、最初の手術が失敗したため、ひどい背中と肋骨の痛みが発生しました。

注射、輸血、理学療法で背中の痛みを治そうと何度も試みた後、SRS Facebook グループを見つけ、ハンセン博士に会いました。 2021年3月10日に右側の肋骨7~10番を矯正する最初の手術を受けました。悲しいことに2021年7月27日、X線検査装置を動かす仕事中(私は看護師です)縫合糸が緩んでしまいました。私は右側の再手術を受け、2021年9月22日に左側も同時に修正してもらい、今は回復しながら毎日服用しています。

自分の体を信頼し、活動したいときでも休んで、常に自分自身を擁護してください。

JESSICA TUCKER, WASHINGTON, USA

2016 年 2 月、私が第一子を妊娠して 4 か月だったとき、胸郭下部に激しい痛みを感じ始めました。何度も救急治療室に運ばれ、通常の活動や睡眠が妨げられたにも関わらず、その痛みは「通常の妊娠痛」「ただの筋肉痛」として無視されました。出産後は痛みは軽減しましたが、痛みは残りました。少しオステオパシーを受ければ、次の妊娠にもかなりうまく対処できるだろうと私は安心しました。 2017年末から2018年初めにかけて、私は二人目を妊娠しました。痛みは猛烈な勢いで再発し、今度はさらに悪化しました。妊娠後期までに、私は完全に苦痛に陥り、眠ることもできず、かろうじて歩くことも運転することもできず、幼児の世話にはフルタイムの助けが必要でした。繰り返しますが、誰も答えを提供しませんでした。


娘が生後4か月のとき、私が診ていた授乳コンサルタント(たまたま一般医でもあった)が、「あなたの肋骨を何とかする必要がある」と言いました。誰かが私の話を実際に聞いたのはこの2年で初めてでした。彼女は私を痛みの専門医に紹介してくれましたが、その医師はたまたまオーストラリアで SRS について聞いたことがある数少ない医師の一人でした。彼はすぐに私を診断し、整形外科医に連れて行き、2回の軟骨切除手術(両側に1回ずつ)を行いました。私は順調に回復し、その章は終わったと考えて、自分の人生を続けました。私たちは 3 人目の出産の計画を立て始めましたが、痛みのない妊娠を望んでいたことを経験することにとても興奮していました。しかし、それが起こる前に、手術から1年後、胸郭下部におなじみの衝撃的な痛みを感じました。数日以内に、私はSRSの苦しみに引き戻されました。少なくとも今回は、それを修正する方法はわかったと思いました。 

私は以前に SRS を治療したことのある胸部外科医に助けを求めました。その後さらに2回の手術を行い、さらに脱臼した剣状突起を切除しましたが、期待したほど改善しませんでした。以前よりも痛みがひどくなり、日に日に悪化していきました。肋骨はまだ不安定な感じがした。そんなことはありえない、ただの神経痛だと言われました。そうではないことは分かっていましたが、医師の言うことに従う以外に選択肢は多くないと感じました。神経痛の処置で改善が見られず、肺に穴が開いてしまった後、私はもっと戦う必要があると決心しました。私は米国でハンセン博士と彼の肋骨縫合技術を発見しました。切除によりさらなる不安定性が生じる可能性があるという彼の理解は、私にとって完全に真実に思えました。


 残念ながら、ここでは手術は前例のないものでした。追い詰められていると感じた私は思い切って、2020年6月にウエストバージニア州のハンセン医師に切除後の再建手術を予約しました。まあ、2020年に何が起こったかは誰もが知っていますが、私は手術のためにオーストラリアを離れることができませんでした。今ではほぼ完全に寝たきりで、二人の幼い子供の世話をすることもできなくなった私は、豊富な情報を持って胸部外科医に必死に相談しました。彼はハンセン医師に相談し、手術を行うことに同意した。明らかに、これは大きな安心をもたらしましたが、ロックダウンと必要なプレートへのアクセスの問題により、最初の手術を受けるには2020年11月まで、そして2回目の手術を受けるには2021年3月まで衰弱性の痛みの中で待たなければなりませんでした。回復は大変でした。以前に切除手術をしたため、手術はハンセン医師の通常の縫合手術よりも複雑でした。 


私は両方の手術後に極度の神経痛に悩まされ、どちらの場合も2週間入院しました。切除のおかげで、私の肋骨は決して完璧ではないことはわかっていました。私は、継続する神経痛に対処するために、2021年7月に脊髄刺激装置の移植を受けました。私は走ったり跳んだりすることはできませんし、将来スカイダイビングをすることは絶対にありませんが、歩くことはできますし、ベッドで一日を過ごすことはなく、子供の世話をすることもでき、簡単な外出にも連れて行くことさえできます。以前とは少し違うようですが、元の生活を取り戻しました。そして、おそらく最大の祝福は、私たちが何年も夢見てきた美しい 3 人目の子供が、ついに私のお腹の中で無事に成長していることです。


 私は6年間戦い続けましたが、無視され、医師には「まあ、肋骨を突くと肋骨も痛いでしょう」と言われ、私が感じていたことは「ありえない」と言われました。激しい自己主張を強いられ、想像を絶する苦痛を経験しましたが、なんとか乗り切ることができました。私に時間を割いて知識を共有してくれたハンセン医師と、耳を傾けて新しい技術を学ぶことに前向きだった外科医に、この上なく感謝しています。

この赤ちゃんをこの世に産む旅は、私がかつて望んでいた痛みのない経験ではないことは分かっていますが、もう一人の子供を産むのに十分なほど健康であれば十分です。この赤ちゃんと上の二人の子供たちのことが、私が戦う理由となった。

AMANDA BERMAND, AUSTRALIA

2019年8月に勤務していた学校でバレーボールの回転中に事故に遭いました。私はこれまでハイレベルなスポーツを続けてきましたが、54歳になり乳がんを患い、体がもうゲームをしないことに決めました。私はほとんどそれを吸収して物事をやり遂げましたが、数か月後に症状が徐々に悪化したため、医者に行きました。


18か月経っても、私はまだ診断を探していました。私たちの多くと同じように、私も数多くの検査を受け、それが頭の中にあると言われ、その結果、不安やうつ病のジェットコースターに乗り始めました。

幸いなことに、SRS患者仲間のおかげですべり肋骨症候群のFacebookグループを見つけ、ニュージーランドでハンセン法を使用して手術を行った唯一の外科医であるコナグレン医師に予約を入れました。

片道6時間のドライブにもかかわらず、5〜10分以内に診断してくれました。私は働くことができず、生きていくために自分の貯金を切り崩しなければなりませんでした。


幸いなことに、私は民間の医療保険に加入していたので、2021年1月に最初の手術を進め、右側の9番目と10番目の肋骨を縫合しました。

私はうつ病と PTSD を抱えて 21 年間勤務する元警察官なので、痛みの答えを見つける旅の間、事態はさらに悪化しました。今では自分の人生のバランスがとてもうまく取れています。

私のSRSは常に両側性だったと思いますが、私たちは一度に片側ずつ行いました。また、物事がどれほど繊細なものであるか理解していなかった私は、手術後 4 週間で愚かにも物事をやりすぎて、新しい修復物にダメージを与えてしまったと思います。


2022年3月7日の2回目の手術の暫定日までに、できることを強化しようと体幹トレーニングを行っています。

また、右側の再置換計画に役立つかどうかを確認するために 3D CT スキャンも受けています。私の外科医は右側の手術を見直し、左側の第9~10肋骨も縫合する予定です。

コナグレン博士は素晴らしく、ハンセン博士の方法を非常に支持しています。


私が学んだ教訓は次のとおりです。

1. この状況を過小評価しないでください…私たちは長いレースにさらされています。たとえ気分が良くても、術後少なくとも 6 ~ 8 週間はさらなる問題を引き起こす可能性のあることをしないでください。 (私は今でも、まさにそれをやろうと自分を責めています)

2. 諦めないでください。あなたはあなた自身の最良の擁護者なので、あなたの体とあなた自身の本能を信じてください。

3. 助けを受け入れてください。トンネルの先には光がある。私たちの中には、とても暗い日々を送っている人もいます (私も今でもそうしています)。でも、物事を分かち合い、話し合うほど、他の人 (そしておそらく自分自身) を助けることができます。その点でこのグループは素晴らしいです。

4. 自分に優しくしましょう

手術とその後の痛みにこれほど興奮したことはありません。目的のためには苦痛になるだろう。私もとても緊張しています。同じような問題を抱えている人はたくさんいます。だから、あなたがどこにいても、良い一日を過ごしているか、それとも痛みに満ちた悪い夜を過ごしているかを知ってください。「キア・カハ、キア・マナワヌイ」(強くあれ、決して諦めないで)。

GINA SAMSON, NEW ZEALAND

私の SRS の旅は 17 年前の 2004 年に英国で始まりました。私には 4 人の子供がいましたが、そのうち 3 人は 10 ポンド以上で、4 号を出産した後、肋骨の 1 つが右肋骨弓で痛みを伴わずに出入りすることに気づきました。すぐに断続的な深い鈍痛になり、胸郭の下に赤ちゃんの足が押し上げられているように感じましたが、私は妊娠していませんでした。それから数年間、私は結腸内視鏡検査、内視鏡検査、そして何度も上腹部超音波検査を受けました。すべて正常に戻りました。 「それはIBSに違いない」と彼らは言いました。


2009年に私たちはカナダのオンタリオ州に引っ越しましたが、そこで症状が続きました。オフ。私の新しい一般医(かかりつけ医)は、さらなる検査のために私を派遣してくれました。すべては正常でしたが、痛みは続きました。漢方薬を使った胆嚢フラッシュを試してみました。胆石は排出されましたが、症状は軽減されませんでした。オステオパシー、自然療法医、ホメオパシー、栄養士、カイロプラクター、整骨院を何度も訪問。理学療法士。何も役に立ちませんでした。


2018年後半、重い箱を移動した後、私の痛みはさらに悪化しました。さらに多くの診断テスト。それからある夜、私は刺されたような10/10の痛みで目が覚めました。それは欠けていたパズルのピースでしたが、ついにグーグル検索で肋骨滑り症候群という言葉がヒットしました。ハレルヤ!私は、彼が SRS についてよく知っていることを期待して、大喜びしてかかりつけ医に戻りました。彼はただぼんやりと私を見て、さらに鎮痛剤を処方してくれました。ありがたいことに、私のカイロプラクターは私の話を聞き、肋骨がカチカチ鳴るのを感じ、SRSの可能性が非常に高いことに同意してくれました。

残念なことに、2019年に私は自動車トレーラーの固定されていない牽引バーにまたがったときに事故を起こしました。私は空中に投げ出され、ひどく傷つきました。肋骨にもよくありません。 「理学療法が役に立つでしょう」と主治医は言いました。


私の理学療法士は、私が改善しない理由を突き止めることができませんでした。私がSRSについて話すと、彼は私の肋骨が折れるのを感じ、私に同意し、神経ブロックを示唆する手紙を主治医に書きました。主治医から「腹痛」でペインクリニックを紹介されました?!!私の肋骨については何も言及されていません。ペインクリニックの先生は「当院では腹痛は扱っておりません」と言いました。ビデオ通話中に私が泣き出してしまったので、医師はSRSを調べて神経ブロックを勧めてくれました。その後パンデミックが始まり、神経ブロックは起こらなかった。


地元の整形外科医への紹介を依頼しました。これは私のこれまでで最悪の経験でした。私が「まれなインターネット疾患」を患っている可能性は非常に低いと告げた後、彼女は「私はリブをやっていない」と言い、私を解雇しました。もう、もう絶望的になってしまいました。両側に常に重度の鈍い痛みがあり、脇腹の痛み、ブラのストラップラインの周りのひどい背中の痛み、両側に時折鋭い刺すような痛みがあり、睡眠が困難でした。肋骨が日に何度もカチッという音を立てたり外れたりするようになり、車での移動は最悪でした。


それから私はウェストバージニア州でアダム・ハンセン博士を発見しました。ハレルヤの瞬間 #2! SRS Facebook グループも発見しました。突然、私と同じ症状を持つ人がたくさんいることを発見しました!私はかかりつけ医にハンセン博士のウェビナーへのリンクを送りました。その後の会話はスムーズでした。 「あなたは正しいかもしれない」と彼は言いました!私はハンセン医師のオフィスに電話しました。

カナダからアメリカに旅行し、手術代は自分で払ったので、ある日は診断の予約を受け、次の日には手術という選択肢もありましたが、とても怖かったです。 SRS について間違っていたらどうしますか? 2021年10月初旬、私たちはウェストバージニア州まで8時間以上車で向かいました。パンデミックにより米国とカナダの陸上国境が閉鎖されたため、緊張しましたが、なんとか到着しました。ハンセン医師は信じられないほど親切で穏やかで、5分以内に私を両側肋骨のすべり症と診断してくれました。


私の手術は予想よりも長く、複雑でした。私は両側性第9位と第1位を持っていました。胸壁変形を伴う第 10 肋骨軟骨骨折、SRS および胸壁変形肋間神経痛。私の9の先端は後方にのみ亜脱臼しており、到達するのが非常に困難でした。肋骨4本すべての軟骨先端は長くてかぎ状になっていたため、それぞれ2cmずつ切除し、9と9の部分を切除した。安定した胸郭を再現するために、10 番を 8 番に縫合しました。目が覚めると10/10の痛みがあり、大量のモルヒネとモルヒネが必要でした。回復室でフェンタニルを服用しましたが、ついに深呼吸ができるようになったことに驚きました。何年もそれができませんでした。ハンセン医師は、最初の 2 週間は非常に痛いだろうと言いましたが、まさにその通りでした。確かに回復はジェットコースターのようです。


現在、この記事を書いている時点で術後4か月です。徐々に良くなってきているので、6か月までには良い感じになっていることを願っています。ハンセン博士の先駆的な技術にとても感謝しています。彼と妻のリサ、そしてウェストバージニア州の UHC のチームは素晴らしいです。私の写真は手術の 1 週間後にハンセン夫妻と一緒に撮られました。私のピンは、ハンセン医師による SRS 手術を受けた他の何百人もの人々とともに、私の後ろの地図にあります。

自分自身を擁護するのは難しいです。強くなって、自分の体の声に耳を傾け、「ノー」という答えを鵜呑みにせず、必要なケアがすぐに受けられることを心から願っています。

ELIZABETH LIDBETTER, ONTARIO, CANADA

私が11歳のとき、胸郭、脇の下、胸の下に、突然のひどいけいれん性の痛みが初めて起こりました。まぐれであってほしいと思いましたが、数か月ごとに同様の症状が起こり始め、数分から何時間も続く、何も触れられないほどの激しい痛みが続き、痛みのせいで動くことも話すことさえできませんでした。  ;

その時点で私はすべての検査などを受けましたが、もちろんすべてが正常であることがわかりました。私は非常に優しいテクニックを使用するカイロプラクターを見つけ、そこで定期的に調整することで、ほぼ正常な状態にまで回復し始めました。活動しすぎたり、体をねじったりする動作をしたときはまだ圧迫感やひりひり感を感じることがありましたが、約 1 年半はほとんど普通の 10 代の生活を送っていました。

2021 年 2 月はすべてが変わるときです。自宅での奇妙な動きをきっかけに症状が数日間続き、これまでで最悪の症状でした。数日間痛みが残っても消えるどころか、痛みは残り、毎日のようになりました。ほとんどの活動を中止し、ほぼ常に休まなければなりませんでした。

私はすべての検査、すべての画像検査を受け、地元で可能なすべての人に会った後、クリーブランドとインディアナポリスに旅行しましたが、それでも答えはありませんでした。症状についてインターネットで検索した後、すべり肋骨症候群の Facebook グループを見つけました。これが SRS であることに稲妻のように気づきました。

二人の異なる外科医は私にそれはないと言いました。私はそう確信しました。そこでは物が動いていて、私にはそれを感じることができましたが、誰もそれを確認することはできませんでした。最終的に私は昨年の 7 月にメイヨークリニックに行きました。そこでは動的超音波検査ではまだあまり症状が現れませんでしたが、実地検査では症状が分かりました。翌日突然手術となり、左9番と10番肋骨が外れていることが判明した。メイヨーでの手術は少し役に立ちました。耐え難い痛みの頻度は減り、持続時間も短くなりましたが、それは正しくありませんでした。

2021年10月、私たちはハンセン博士に会うためにウェストバージニア州へ旅行しました。彼は皆が言ったように思いやりがあり、素晴らしい人でした。彼は私たちに正直に、私にはすでに縫合糸が入っていて、どの程度安全なのか判断するのが難しかったので、手術で何が見つかるか分からないと言いました。しかし、彼はできる限りのことをするつもりでした、そしてそれはまさに私たちが必要としていたことです。

2022年3月2日、肋骨8/9と9/10の間にプレートと軟骨先端の移植片を用いたハンセン医師の再建技術を受け、待機と回復を開始しました。

誰もが知っているように、それはジェットコースターです。当初は回復が激しかったです。そして今、これを書いている時点で、私は術後プロセスに入って10週間目です。山もあれば谷もある。良い日が続いた後には、苦しい日が続くこともあります。

しかし。 「良い日々」という言葉に気づきましたか?持っていたからです!過去 10 週間は、10 代の前年よりも良い日が多かったです。家族と一緒に一日中イースターを祝ったことは、以前なら不可能だったことで、後で私は「最高の気分だった!」と言いました。私は今でも神経痛や筋肉の緊張に悩まされ、「もしものとき」という状況に陥りますが、まだ回復過程の初期段階にあり、これは明らかに治癒への一歩です。

まだ終えていません。将来右側の手術を受けるかもしれないし、ハンセン医師が構造上の懸念なしに除去できなかった奇妙な軟骨片が肋骨8にあるため、神経切除の可能性もあるかもしれないが、私はより安定していると感じている。そして痛みが少なくなります。

まだ旅の途中ですが、私はハンセン夫妻とサポートグループの皆さんに、たとえ自分がそうしているかわからないときでも、継続的なサポートと励ましをくれたことを公の場で言いたいと思いました。それは命を救いました。

MAYA OYER, USA

JESSICA DE'O, ONTARIO, CANADA

11/12のとき、SRSの症状が出始めました。最初は、呼吸がほとんど不可能になるほどの計り知れない胸の痛みから始まりました。この痛みは私の胸を包み込み、胸骨にまで達するでしょう。破裂は約1年後に始まりました。医師は私が肋軟骨炎であると言い、ナプロキセンを服用するように言いました。胸部X線検査は常に正常でした。骨スキャンも行いましたが、これも正常でした。時間が経つにつれて、私の痛みへの耐性が高まったと思います。胸から背中にかけての神経痛はもうありませんでしたが、時々胸骨の上に鋭い痛みが走ることがありました。胸を触ると常に痛みがあり、心エコー検査を受けるだけでも一週間痛みが続きました。私はひどい腰痛に悩まされていましたが、医師たちはいつも「バックパックが重すぎる」と軽蔑していました。何年も何年も、私は答えが見つからず、ナプロキセンを大量に摂取し、痛みの中で暮らしてきました。

18歳のとき、カイロプラクターに行き、肋骨すべり症候群について初めて教えてくれました。当時は、オンラインでそれについて見つけることができるものは何もありませんでした。時間が経つにつれて、オズ博士の患者のようなことがいくつか起こり、その後、SRSの初期療法について行われた研究もいくつか見ました。私はスポーツ医学の医師の診察を受け、超音波検査を行い(これは正常でした)、プロロセラピーについて話し合いました。結局のところ、費用がかかりすぎて、私のSRSはすでに数年にわたって長期にわたって続いており、新たな怪我の治療にはプロロセラピーが最も効果的だったため、保証はできないと彼は言いました。

振り出しに戻ってしまいました。そんなある日、SRS Facebook グループを見つけ、ハンセン博士のメソッドについて知りました。しかし、私はカナダにいるため、ハンセン博士のところに行くことができませんでした。最初にこのグループを見つけたとき、マータル博士が誰なのか全く知りませんでした。彼の最初の SRS 患者から彼のことを知ったのは 2020 年のことでした。私はついに、人生の半分を抱えて生きてきた問題に解決策が見つかったように感じました。


マタール博士と彼のチームは本当に驚異的でした。幼い頃に扁桃腺摘出や歯科治療を受けたにもかかわらず、これまで手術を受けたことがなかったので、とても不安でした。私には、精神的に大丈夫なときでも、パニック発作に襲われたり本能的に戦ったりすると、パニック発作を経験したことがあります。マタール医師と彼のチームは、麻酔をかけられている私の手を握って安心させてくれました。手術はすぐに終わり、翌日には5時間半かけて帰宅しました。オピオイド薬を服用したのはその日だけでした。 

最初の3ヶ月は大変でした、多くの人が同じことを言っているような気がします。その3か月後、私は手術の成功を疑うのをやめ、手術の効果を本当に実感し始めました。その後はほぼ下り坂でしたが、炎症が再燃する時期がまだありました。 

入社して1年が経ち、本当に素晴らしいと感じています。以前はできなかったことが、はるかに多くできるようになりました。重いものを持ち上げるのは私にとって決して簡単ではなく、その後は胸の痛みが続くようになりました。今では痛みや不快感を感じることなく体重の半分を持ち上げることができます。長い散歩をすると、胸の痛みや呼吸困難のため休憩しなければなりませんでしたが、今では痛みや不快感もなく、1日に1.5〜2時間以上歩き、幼稚園の教育者としてフルタイムで働いています。以前は、痛みを感じずに胸にそっと触れることができませんでしたが、どこに触れても痛くて痛かったです。 

大きな影響を与える活動は行っていませんが、これまでの回復を踏まえると、今はとても強くなったと感じています。以前に腰痛がひどくなった大きな理由は、SRSのせいで体幹の筋肉がほとんどゼロだったからです。毎日のことを行い、それを活性化するように意識的に意識することで、ゆっくりと体幹の筋肉を鍛えてきました。私の右側はまったく気にならず、破裂もせず、痛みもありません。必要であれば、すぐにもう一度手術をするつもりです。SRS を修復するための非侵襲的方法を開発したハンセン博士と、マータル博士とオタワの驚異的なチームに永遠に感謝しています。 。

AUDREY THAIN-ARDIS, GEORGIA, USA

Hi, I'm Audrey, from Georgia, USA. My SRS journey started at least 13 years ago, but possibly even longer. Between a car accident when I was 18, overworking my abs as a teen (why did I do 200+ crunches most days?), being hypermobile, and finally 2 pregnancies in my mid 20s, my ribs have been painful for so many years. I started pursuing medical help for my rib pain during my first pregnancy in 2010, when the pain became unbearable. I was told it was probably round ligament pain and would resolve after delivery. When it didn't resolve, I went to many doctors for many years, most of whom told me it was all in my head.

When I showed them my lumpy deformed-looking ribs, one doctor even told me I just had an uneven fat deposit on that side! By this point, the pain and worry about not knowing what was wrong and imagining all the "what-ifs" had given me pretty bad anxiety. The pain made it hard to do my daily tasks, hard to sit on the floor and play with my kids, really hard to sit at all. Riding in a car or sitting anywhere for more than a few minutes was excruciating.

I got used to awkwardly telling people I'd rather stand when they offered me a seat, and always stayed flightily busy to avoid sitting. My lack of rib structure also made it very hard to get a deep breath. (Imagine trying to do pull-ups on a spring-- that's what trying to get a deep breath felt like!) Meanwhile I was still being told that my pain was all in my head. The lack of validation from this has such an effect on your confidence and mental health! Finally in 2018, late one night, desperately searching google for what could possibly be wrong with me, I saw something online about Slipping Rib Syndrome and it clicked! I knew this had to be it.

 

I saw a new local doctor who was just out of school and she agreed. Meanwhile, I had found the Slipping Rib Syndrome Facebook page and had started feeling so much more validated finding a whole community of people who understood exactly how I was feeling! (That little group is now over 5600 people strong!!). The Facebook group led me to Dr Adam Hansen at WVU in West Virginia, who had developed a new repair for SRS. We made the trip to West Virginia and Dr Hansen confirmed my diagnosis. My 9th and 10th ribs were fully detached, hooked, and jammed under the upper ribs. There's an intercostal nerve that runs between each rib, so that nerve was being constantly compressed, giving me pain from my abdomen all the way around to my shoulder blade.

 

I had Dr. Hansen's 3.0 surgery in February 2022 and have never regretted it! He spaced my ribs apart with cartilage grafts, loosely sutured my ribs together, and topped them off with a bioresorbable plate to hold things in place until my body could heal and develop its own scar tissue to keep itself secure. I woke up from surgery feeling much more stable, somehow taller (I didn't even realize how much I had been guarding and compensating for my ribs) and finally able to breathe freely!! Within a few months, I felt well enough to get back to daily life, travel, plant a garden, go kayaking, hiking, and generally enjoy life much more again! Now at 17 months post op, I'm so thankful to be doing pretty much anything I'd like to do and feeling so much better! If you're struggling with these symptoms, please reach out! There is hope!

KARI MORGENSTEIN, FLORIDA, USA

My journey started in 2019 when my husband and I found out I was pregnant. Around 5 weeks, I was vomiting 20 times a day and left fighting for my life and my daughter’s as well. At 8 weeks, I was diagnosed with severe Hyperemesis Gravidarum (HG). I was placed on a feeding tube through a PICC line as I was severely malnourished. I was vomiting 20 times a day until my daughter was born.

 

Around 6 months postpartum, I started to get a sharp, excruciating pain in the front of my chest near my Xiphoid. Any movement such as breathing or talking too much made it worse. This led to appointment after appointment from cardiology, rheumatology to gastro and pulmonology it felt like my husband and I spent every day either scheduling a doctor’s appointment or seeing a provider. Many providers told me nothing was wrong with me and I just needed to “push through”.

 

Luckily my husband and I were not willing to accept this. We fought tirelessly, day and night, to find answers to my debilitating pain that left me unable to care for our newborn daughter. I, fortunately, came across the Slipping Rib Syndrome (SRS) Facebook page and this led me to Dr. Adam Hansen and Ms. Lisa Hansen. We made the trip to West Virginia in January 2021 and I was diagnosed with SRS (9th and 10th rib on right side).

 

I am forever grateful to Dr. Hansen (and to so many SRS sufferers and survivors that I met on my journey) for giving me my life back and ensuring my daughter has her mommy. I am now 2.5 years out from my surgery and living life again. Pain free!!! My recovery was not an easy one, but it was totally worth it. To anyone reading this that is currently struggling with SRS or trying to find answers to your debilitating pain: You are stronger than you think.

Crying is a sign of strength. Let the tears flow! Lean on your support system and ask for help. Be kind to yourself. The SRS FB group is filled with many incredibly giving and strong individuals. We are all in this together. Use this group to support you at whatever stage you’re in. Keep advocating for yourself. Your pain is real. You. can do this. Take one hour, one minute, or just one second at a time.

363971196_670256457973807_2400629083049198303_n.jpg

HOPE WILD, MARYLAND, USA

My pain began around the end of 2016. It started out with an annoying pain on my right side liver area. I had imaging which found polyps in my gallbladder but that surgeon was kind enough to let me know he didn’t believe it was causing my pain because polyps typically don’t hurt, but the gallbladder had to come out due to their size and possibly eventually growing into cancer if they weren’t already. There were 3 and thankfully, they were benign. I went through years of pain, which over time turned into clicking with the pain. I think my right 10th rib started to come loose and eventually detached altogether.

 

The pain continued and my life began to decline more and more each day, which became years. I lost my mojo. Procedures I had: -Too much imaging (scans/X-rays) to count -Endoscopy -Pill Camera -Scoliosis diagnosis and physical therapy -Spinal injections to test for a Rhizotomy which I decided not to follow through with because I didn’t feel it would help -Colonoscopy -Whatever else I may not be recalling in this moment.

Because I was so desperate I asked my orthopedic surgeon to perform a spinal fusion at one point. Thankfully, he’s a great man/surgeon and talked me out of it because he knew it wasn’t causing the pain I was describing. I couldn’t work and had to give up my independence. I withered away because the rib pain was so bad, I could barely eat. I lived on Ensure. Not eating helped, but it still hurt all the time. My muscles atrophied and everything else began to decline due to the effects of losing nutrition and movement.

 

Eventually, I found some motivation and I got a job working from home, got on my own again and pushed through it. I kept losing weight and got down to about 92lbs. I started researching more and found out about SRS. I researched thoracic surgeons in my area to find a surgeon that appeared to have an open mind and would be willing to learn. The surgeon I chose was also an assistant professor and that gave me hope. I provided him with Dr. Hansen’s procedure information and he reviewed it, ordered ultrasound imaging and some other tests and we kept meeting and talking. He reached out to Dr. Hansen and scheduled my surgery. At this point, it was exploratory because when it came to slipping ribs, it wasn’t something he’s treated this way and when he looked into it, resection was the solution.

 

I said no thanks to that and kept asking him to look into the suturing procedure. I need my ribs to protect my organs and support my bone structure. I remember waking up from my surgery and him telling me “you were right!” My right side 10th rib was completely detached and free to float around. He used Dr. Hansen’s 2.0 technique and sutured it to the 9th. It was finally stable! That was January of 2021. I began to have the same type of pain again a few months later. I was happy to let him go back in to take a look around to figure out what was going on. It turned out that the very tip of my 10th rib cartilage had come loose and was flipping around so he snipped it off, added sutures and closed me back up. That was September 2021. I’m almost fully recovered. Recovering from the atrophy is the hardest part because like many SRS sufferers, I have other diagnosed problems like Hypermobility and severe scoliosis. I am a work in progress and I will get there! We grow through what we go through.

hope.jpg

HEATHER DOBOS, MINNESOTA, USA

I fought SRS for 16 very hard long years of my life and I’m only 38. I can now say that it’s been 3 years of living and finally experiencing the life I have always wanted and dreamed of pain free. My journey of SRS was hard frustrating painful and so many emotions I can’t even describe. I can not pinpoint exactly how why or when this happened but my decline started in 2004 when my appendix ruptured. From then many GI related issues happened.

I have had all the tests you could imagine and they all would come back negative. Being told over and over again by doctors that nothing was wrong and that it is all in my head. I had fo fight and advocate over and over again to be heard by all physicians. I was losing weight and barley being able to eat or even drink water on my surgery day I was only 96 lbs and felt like I was whithering away. I kept my determination and strength up that I was going get on the other side of whatever was going on with me. If I hadn’t kept that mindset I wouldn’t be here today.

 

In 2020 while the world was shutting down is when I really started to go downhill with pain and frustration and lack of answers. I was going to a pain clinic and a physical therapist mentioned the words that I had already circling in my head from my own research of Slipping rib syndrome. She did a dynamic ultrasound and saw my flaring ribs very clearly on my left side and said to me “how has no one ever seen this?”

 

I burst into tears and wept in her exam room and thanked her for not thinking I was crazy. With that I went home and began my own advocating and determination to find a doctor no matter how far I had to go that would help me. I found Dr. Shiroff at University of Pennsylvania. I reached out to his office and I honestly didn’t know how much more time I could deal with this physically or mentally. After a week or so his assistant reached out and we got the ball rolling with zoom meetings and medical records being sent and within one zoom meeting he could see how bad my 8th, 9th and 10th ribs were for me. On July 27th 2020 I met my knight in shining armor, Dr. Shiroff who I believe saved my life and gave me my life back to share my story and help others in the process. It’s been wonderful to be able to experience life, food and and new experiences again. I was finally healthy enough to get pregnant with our beautiful daughter and happy to announce we’re pregnant again. A dream and experience I thought I would never see in my life. I get to be me again and it feels so good.

Screenshot 2023-09-18 164545.png

OLIVIA HEATH, COLORADO, USA

My daughter Olivia swam competitively for years. During her junior year of high school, she experienced intense back pain that worsened when she swam. She also regularly experienced a stabbing pain along the front of her abdomen, and she could trigger that pain by moving her lower ribs back and forth.

Olivia's weekly physical therapy only provided temporary relief for her pain. After her symptoms worsened, leading to her quitting swimming, I turned to the internet for answers. Thankfully, I stumbled across Slipping Rib Syndrome and the Facebook support group. I spent many hours gleaning information and encouragement, and it was immeasurably helpful. Olivia’s story would not be the happy one it is today without this group.

My internet searches also led me to Dr. Diaz-Muron, a surgeon at Denver Children’s Hospital who is familiar with SRS. In October 2022, he diagnosed Olivia with bilateral SRS through a physical exam. He also ordered a dynamic chest ultrasound to confirm the diagnosis. It was such a gift to have received an answer so quickly!

The techs were puzzled during Olivia's dynamic ultrasound because they had never seen or heard of SRS before. They did their best to decipher what we were all seeing on the screen, and in the end, they diagnosed her with bilateral SRS at ribs 8-9. Later we’d discover that they had counted the ribs wrong, and it was actually Olivia’s 9th and 10th ribs that were slipping. In fact, ribs 9 and 10 on both sides had become completely separated from her costal margin.

In December, Olivia underwent a bilateral intercostal radio frequency nerve ablation (8-10 R and 10-12 L) at Denver Children’s Hospital. While this helped with the pain a bit, it created an additional problem where she temporarily lost muscle strength and tone in her lower abdomen. Thankfully, she has a great manual physical therapist who helped her through that hiccup. Olivia also had an assessment at the Denver Children’s Hospital Genetics Hypermobility Clinic. They diagnosed her with Hypermobility Spectrum Disorder but not hEDS (she got her hypermobility from her mama).

In January 2023, Olivia had a “normal” CT scan that, when converted into 3-D, revealed her detached ribs. Also in January, she had a consultation with Dr. Pieracci at Denver Health. We both really liked Dr. Pieraacci. He was kind, empathic, and communicated clearly. However, he was performing the Hansen 2.0 surgery, and through the group, I had learned that Dr. Hansen was doing a 3.0 version of the surgery. So, we decided to wait until we saw Dr. Hansen to determine the next steps.

In February, Olivia and I traveled east for consultations with Dr. Shiroff at Penn Medicine and Dr. Hansen at WVU. The consult with Dr. Shiroff went well, and we left with the sense that he is a skilled surgeon who successfully treats many SRS patients. However, he was performing a version of the Hansen 2.0 surgery, and we were eager to learn about Dr. Hansen’s 3.0 version.

Olivia’s consultation with Dr. Hansen was great—he was knowledgeable, professional, kind, and humble. He spent so much time addressing our many questions and concerns. Olivia felt seen, understood, and heard. But I won’t sugarcoat things—the surgery and recovery ahead were daunting for Olivia and left her feeling scared and overwhelmed. And as Olivia’s mom, I was terrified of making a wrong decision that could negatively affect her present and future. (I may or may not have sobbed in the bathtub when we got back to the hotel.)

It didn’t take long for Olivia, my husband, and I to agree that the 3.0 surgery with Dr. Hansen was Olivia’s best option. However, Dr. Hansen’s first available surgery slot was too close to Olivia’s first day of college. It wouldn’t allow for enough recovery time before she needed to do things like carry a backpack long distance. So, we put her on a wait list and hoped and prayed.

Over the next few months, Olivia’s pain became nearly unbearable. Simple things like sitting in class and driving in a car were extremely painful. The main thing that helped her was lifting weights; her muscle gains and the endorphins she got after each lift helped her to push past the pain, discouragement, and fear. She had been lifting for around a year, and Dr. Hansen told her that the muscle strength she had built would greatly help with her recovery. So, Olivia carefully pressed on in the gym despite her growing pain.

The day after Olivia graduated from high school, Lisa Hansen reached out with fabulous news. She said that if we could be in West Virginia in exactly one week, there was a surgery spot available for Olivia! The news was both exciting and terrifying. It was difficult for Olivia to wrap her mind around all that was about to change and around the long road to recovery, but she was all in.

Olivia’s May 24th surgery was a tremendous success! Dr. Hansen excised some costal cartilage from her 9th and 10th ribs on both sides, used the excised cartilage to create spacer grafts between ribs 8-10 on each side, sutured ribs 9 and 10 together with the grafts, and bilaterally placed bioabsorbable plates from ribs 7 through 10. The entire surgery took around three hours, and Dr. Hansen was really excited about how well everything went.

After a week at a nearby hotel, Dr. Hansen cleared Olivia to fly home to Colorado. Olivia's recovery was tough, even though she knew what to expect. Ice became her best friend, and she found ways to stay entertained and encouraged while being bed-ridden. Still, those three months were extremely difficult for her.

About those recovery months Olivia says, “Lifting was my mental and physical solace through my senior year, and to have it taken away was devastating. Those first months felt like purgatory, and recovery was filled with countless tears. SRS patients may feel hopeless during the initial months of healing after surgery, but I encourage them to make a list of all the ways their ribs held them back before the surgery so that they can check them off as they regain strength. Watching my progress kept me sane. I felt devastated right after the surgery, but in time I saw how it brought new abilities and reduced pain that I didn’t think was possible.”

 

As Olivia’s 3-month post-surgery milestone neared, she was feeling quite good. She no longer needed ice, could work as a restaurant hostess, and was back to being the social butterfly that she is. And three months after her surgery, she was back in the gym. Although she had lost most of the muscle she had built, she was determined to regain it carefully.

On August 30, my husband and I moved Olivia into her dorm to begin her freshman year of college in Arizona. To this day, we’re still in awe over the timing of her surgery. She had exactly three months to heal at home under the care of her family and without the demands of school.

With her four-month surgery anniversary just around the corner, Olivia says, “My body feels drastically better and almost normal, and I’m able to move without popping. Since it’s only been four months, there’s still some healing to be done and there’s still some soreness, but I’m able to do all the things I love. I can do so much more than I could do before my surgery with Dr. Hansen, and I don’t feel held back by my body anymore. Every minute of the recovery pain was worth it now that I get to be under a bar with a lot of weight on it again.”

Whether to have surgery, what surgery to have, and which surgeon to trust are weighty decisions. We believe that we made the right choice for Olivia and hope that the coming months and years yield even more healing and strength.

If you’ve read this far, I hope Olivia’s story has encouraged you. The road to wellness is hard, and conflicting information and experiences are discouraging. As someone who also lives with chronic pain, I know how difficult it is to keep striving for healing and pain relief. Hang in there. Keep doing the next right thing. Hold on to hope, and remember to look for the beauty around you.

Screenshot 2023-09-19 120220.png

ALYSSA LOWE, GEORGIA, USA

After suffering for more than 4 years from severe pain in my chest and abdomen, difficulty breathing, nausea, and fatigue, I had surgery to secure my slipping ribs.

I was scared to have surgery, because I read some horror stories online about how it didn't work or made things worse. I also worried about the risks and complications of anesthesia and infection. But I decided to go ahead with it, because I couldn't stand living in pain anymore. I found Dr. Christie, who is one of the surgeons in the US who specializes in slipping rib syndrome surgery.

He was very knowledgeable and compassionate, and he explained everything to me in detail. He assured me that he had a lot of experience and success with this procedure, and that he would do his best to help me.

The surgery went well, and I went home immediately after surgery. Dr. Christie removed the part of the rib that was causing the problem, and sutured the other ribs that were loose. He told me that I would feel some pain and soreness for a few weeks, but that it would gradually improve as I healed.

He was right. The recovery process has been amazing. Every day, I feel a little bit better. The pain is much less than before, and I can take less medication. I can breathe more deeply and easily, without feeling like someone is squeezing my chest. I can sleep more comfortably, without waking up in agony. I can eat more normally, without feeling sick or bloated. And I can do more things that I enjoy, like walking, reading, and spending time with my family and friends.

Dr. Christie really changed my life for the better, and I'm so thankful to him and his team. They gave me hope and relief, when I thought there was none. They treated me with kindness and respect, when I felt alone and misunderstood. They gave me back my health and happiness, when I thought they were gone forever.

If you have slipping rib syndrome and you're scared of surgery, don't let the fear stop you. Trust me, it's worth it. It's not an easy decision, but it's the best one you can make for yourself. You deserve to live without pain and suffering. You deserve to live your best life.

410537515_370306012053012_4995859721160808007_n.jpg
308572402_1051336580_SRS Official Logo.png

© 滑りリブシンドローム.org 2023 全著作権所有

  • Facebook
  • YouTube
  • TikTok
  • Instagram
Screenshot 2023-09-15 223556_edited.png
bottom of page